シニアほほえみ協会について

            

シニアライフパートナーとは

豊かなシニアライフを実現するための、人生の伴走者です。シニアライフパートナーは、超高齢社会、年金、相続、不動産、葬儀、墓、高齢者住宅、認知症、エンディングノートなど幅広い知識を備え、一人ひとりのシニアの夢がかなうように一緒に考え、サポートする専門家です。

シニアライフパートナー資格の魅力

シニアライフパートナーになると、ご家族・ご友人の老後の様々なお悩みについて解決のお手伝いをできるようになるのはもちろん、仕事も、人生も、可能性が広がります。資格を活かして独立・起業だけでなく、組織に所属しながらのキャリアアップや転職、自分自身の人生計画への活用など、様々な可能性が広がります。

シニアライフパートナー資格の種類

講座名概要
シニアライフパートナー養成講座
e-learning    
受講料 45,000円(税込 49,500円)
————————–
受講形式 e-learning学習 26講座
————————–
概要 相続・高齢者住宅・介護・葬儀・お墓等、シニアのお困りごとを解決するために必要な基礎知識の習得
シニアライフパートナー養成講座
双方向講座(オンライン)
受講料 130,000円(税込 143,000円)
————————–
受講形式 実践形式双方向オンライン講義 10講座
————————–
概要 e-learning学習をした項目を、実際の事例をベースに学習し、シニアのお困りごとを具現化、整理し、
解決策を提案し、提携業者を紹介できるレベルの知識の習得・アウトプット学習
シニアライフパートナー養成講座
e-learning+双方向講座(オンライン)
受講料 149,000円(税込 163,900円) 
————————–
上記2講座受講形式
e-learning学習 26講座+実践形式双方向オンライン講義10講座(上記2講座を一括申込)
————————–
【セット割引概要】
・受講形式 e-learning学習 26講座45,000円(税込49,500円)
————————–
・実践形式双方向オンライン講義10講座 130,000円(税込143,000円)を20%割引。
割引後104,000円(税込111,400円)にてご提供。

※初回システム登録料として5,000円(税込 5,500円)を承ります